79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

西塚義尊議員 それと、あとちょっとコロナ感染者数推移についてお伺いしたいのですけれども、この8月20日に四街道ふるさとまつりが開催されて、この開催日以降、週単位でのコロナ感染者数の推移はどうだったか教えていただけますでしょうか。 ○成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。 ◎健康こども部長山﨑裕之) お答えいたします。  ふるさとまつりを実施した週の感染者数は606人でした。

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

続きまして、3点目、コロナ感染者に対する飲み薬についてですが、新型コロナの経口抗ウイルス薬は国が買い上げ、治療薬登録センターに登録された全国の医療機関や薬局へ配分されております。重症化リスク要因を有するなどの条件等を満たした場合に、医師の判断の下、治療薬が処方されます。  また、治療薬については全額公費負担であることから、患者負担はございません。  

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

6、コロナ感染者増加救急医療について。  今年の夏は、新型コロナウイルス感染の第7波と連日の猛暑による熱中症患者増加が重なり、全国的に救急車出動要請は高水準で推移しました。  そこで、(1)、救急患者搬送先がすぐには決まらない搬送困難事案について本市現状を伺います。  (2)、医療の逼迫が懸念されますが、救急現場現状を伺います。  以上で壇上からの質問を終わります。

四街道市議会 2022-06-21 06月21日-05号

市町村別コロナ感染者による死者数千葉県からは公表されていないため、市では把握しておりません。  以上でございます。 ○栗原直也議長 阿部百合子さん。 ◆阿部百合子議員 意見を申し上げます。感染拡大の第6波では、1万人を超える最悪の犠牲者を出しました。ワクチンの3回目が遅れに遅れ、PCR検査が逼迫し、十分に行われなかったことが高齢者を中心とした犠牲者増につながりました。

富津市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

◆11番(平野英男君) 現状、世間的にはコロナ感染者高止まりとはいえ、ワクチン接種が進んでいることもあり、私も上陸ツアー公式サイトを拝見させていただきましたけれども、いろいろな旅行代理店によってコンスタントに上陸ツアーが組まれていることが分かります。  私は、ここでさらにツアー客皆さん満足度向上を図る必要があると思っています。各旅行代理店ツアー申込み注意書きには、このようにあります。

習志野市議会 2022-06-13 06月13日-07号

習志野市では今でもコロナ感染者が2桁出ています。そういうところで、習志野市としては、このPCR検査無料化をしないということですので、それでしたら、やはり千葉県に継続するように要望していただきたいと思います。 ということで、多くのやはり方々PCR検査無料で受けられる、このことをやっぱり大切に思っておりますので、その意図をやはりきちんと千葉県のほうに伝えていただきたいというふうに思います。 

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

本市コロナ感染者数も減少してきており、日常生活も戻りつつあります。これから4回目のワクチン接種が始まりますが、引き続き関係者皆様にはお世話になりますが、よろしくお願いいたします。 時間の関係もありますので、これより通告に従い質問をさせていただきます。 はじめに、一般行政について、結婚新生活支援事業についてお伺いをいたします。 

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、10代の新型コロナ感染者割合が高くなっているが、実施している対策を伺う。 1、コロナ対策を各学校が実施するのは難しいため、健康福祉部学校と連携して対策するべきと考えるが、当局の見解を伺う。 1、緑道橋長寿命化対策事業について、市内7か所の緑道橋における維持、撤去の検討状況を伺う。 1、消防車両等整備事業において購入予定車両台数及び内容を伺う。 

大網白里市議会 2022-02-22 02月22日-02号

昨年の11月の終わりぐらいですかね、家族を大網病院で亡くしまして、そのとき11月の終わりですから、もう既に市内どころか県内でもコロナ感染者はほとんどいない状況の中で何で看取りもさせないんだと、死んだ後まで、孫にもじいさんを会わせないと、何てひどいことするんだと、つい怒りに任せて、真面目にやっている安川事務長にこの怒りを出してしまったんですけれども、何て大人げなかったんだと反省はしておるわけなんですが

四街道市議会 2021-12-08 12月08日-05号

状況についてですが、11月末時点で232件の応募となっており、市内コロナ感染者急増の影響で、昨年の応募数360件よりも減少する可能性があります。  事業内容といたしましては、今年度から県の健康ポイント事業千葉薬品が参加し、市内スーパーでの健康相談時に「よつも!」の応募券を配布してもらえることになりました。

山武市議会 2021-12-02 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-12-02

一方で、コロナウイルスワクチン接種が始まり、効果的な対策も始まったことから、現在は、日本において、山武市においても、コロナ感染者が急激に減少するなど、激動の1年間であったようにも感じております。  早いもので、1年、今年も全ての質問に登壇させていただきました。質問の機会をくださいました先輩の皆様、この場に押し上げていただきました市民方々に、深く感謝を申し上げ、質問をさせていただきます。  

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

コロナ感染者も減ってきております。7月から9月頃、この変異株、いわゆるこのときはデルタ株が蔓延をいたしました。緊急事態宣言も再発出されたわけでございますけれども、大変な時期であったわけでございます。今では、新聞紙上を見ますと、ほとんど千葉県においてもゼロ、本市においても感染者が出ていない状況であります。

富里市議会 2021-09-22 09月22日-05号

我が国では、令和2年1月14日、国内初めてのコロナ感染者が報告されてから2年になろうとしています。 新型コロナウイルス感染症は、終息が見えず長引く中で、市民生活地域経済に深刻な影響を与えています。新型コロナウイルス感染症から市民の命、健康を守るために、これまで経験したことのない公務労働に当たってこられた皆さんに、心からのねぎらいを申し上げます。 

四街道市議会 2021-09-14 09月14日-07号

それを科学的に証拠をちゃんと詰めて、これは医学的に問題がある、ないというようなことはちょっと四街道市のそういう科学的な知見また証明する能力ありませんので、私が9月1日からということで、市長として判断をさせていただいたわけですが、その判断の最大の理由は、やはり1週間当たりの新規コロナ感染者数がやはり300人を超えて、これ通常レベル4ですと25人なのです。